北海道代表の旨い貝「磯つぶ貝(本名:エゾバイ)
市場では通称磯つぶ(イソツブ)と呼ばれる小粒のとても美味しい貝です!
茹でるだけで旨いんです!
東北以北、主に北海道沿岸に生息する1個30〜50gほどの小粒の貝で、本名はエゾバイ、市場では磯つぶと呼ばれている煮ても焼いてもとても美味しい貝です

酒蒸しや薄味で炊いたうま煮が一般的な調理法ですが、塩で茹でるだけでもとても美味しいです
お届けイメージ
活きている磯つぶ貝を500gずつ、右画像のようなスタイルでのお届けとなります
(箱底(貝の下)には保冷材が入ってます)

酒茹で、塩茹でするだけで手軽にお召上がりいただけ、ビールのつまみに最高です!

BBQや鉄板焼きにもオススメです♪
☆ワンポイント!
活きている貝ですのでお刺身でもお楽しみいただけます!
小さな貝ですので殻をトンカチなどで割って身を取り出して下さい。ワタと貝のフタを取り除き、身を塩で軽くもんで水洗いし、好みの厚さにスライスしてワサビ醤油でお召し上がり下さい。
とても美味しいです♪
商 品 詳 細 及び 配 送 温 度 帯 について
原材料 北海道産エゾバイガイ
賞味期限 冷蔵保存:生食=2日、加熱調理=3日
冷凍保存:煮てから汁ごと冷凍保存がオススメです※解凍後再加熱してお召し上がり下さい
※ご家庭の冷蔵庫は開閉が多いので当店でご案内している賞味期限内でも出来る限り早くお召し上がりいただくことをお勧めしております
配送温度帯 冷蔵便での配送です