鮑、あわび、アワビ、鰒=生貝(なまがい)
アワビの刺身、水貝(みずがい)、おどり焼き、ステーキ・・・活アワビでご堪能ください!
至福の逸品「活あわび」
ではコリコリした歯ごたえと圧倒的な磯の香り!
を通しては繊細で奥深い旨味!
素材そのものの旨味が至福の時を約束してくれる逸品!それこそが最高級活アワビ
あわびQ&A(クエスチョン&アンサー)【1】
活あわび=生貝(なまがい)?
魚河岸ではあわびのことを生貝(なまがい)と呼びますが、これはその昔、身がやわらかく生食に適していないメガイ(女貝)が煮たり蒸したりして取引され蒸し貝(むしがい)と呼ばれていたのに対し、オガイ(男貝)は身が引き締まり生食(刺身)が美味しいので生のまま取引されていた名残で、今でも生貝と呼ばれています
もっとも今ではメガイも生で活きたまま取引されてます♪
厳選したオガイ(男貝)
三栄では、中央卸売市場=魚河岸に店舗を構える特性を活かし、北は三陸から南は九州まで日本全国で水揚げされ市場に入荷する活アワビの中から、今、この時期に一番いい(おおまかに冬場は北が旬で、夏場は南が旬)、活きが良く身痩せのない極上品を厳選いたします!
まずはやっぱりお刺身でご賞味いただきたい逸品です!
サイコロ状にブツ切りした水貝(みずがい)もまた旨し!
ちなみに水貝はすぐに飲み込まず、じっくり、ゆっくり、噛みながら味わうのが正しい食べ方!鮑の奥深い旨味がじわじわと口の中いっぱいに広がります!

おどり焼きや夏なら豪快にバーベキュー!冬なら薄くスライスしてしゃぶしゃぶ!オリーブオイルでサッと炒めても旨い!
あまり手を加えず素材の味を活かした料理でご賞味いただきたい逸品です!
あわびQ&A(クエスチョン&アンサー)【2】
オガイ(男貝)???メガイ(女貝)???
鮑(あわび)には大きく分けオガイ(男貝)メガイ(女貝)があり、身の締りが良く刺身(生食)に向いているのがオガイまたはクロアワビ(黒鮑)と呼ばれる種類で、身質が柔らかく煮貝蒸しアワビに向いているのがメガイ(女貝)です
(もちろんメガイもお刺身でお召し上がりいただけます)

また、オガイ=クロアワビって、表面が黒褐色濃緑色したものと思われがちですが必ずしもそうではなく、なかには肌色っぽい色の、俗にいう女貝では?と思われるものもございます
これは生息域や餌とする海藻により固体差が出るもので貝の種類によるものではありません
捌き(さばき)方、大丈夫?
鮑(アワビ)ってさばくのが難しい!?
確かに、活きている貝ですのでとっても簡単です!・・・・・とは申せませんが、写真付のアワビの捌き方レシピを同封しておりますのでご安心ください
やってみると意外と簡単に出来ちゃいます♪
◆アワビの捌き(さばき)方、文章編◆
1、身に、たっぷりと塩を振り10分ほど置き、タワシで表面を洗います
2、殻の薄いほうからステーキナイフやヘラなどを殻に沿って入れ身を剥がします
3、殻についている貝柱(ホジといいます)の回りについているワタ(内臓)を切り取ります
4、ホジ(丸く出っ張っている部分)を切り、アワビを平らにします
5、3〜5ミリほどにスライスしてお刺身の出来上がりです
 (ホジも同様にスライスしてお召上がりいただけます)

アワビのキモは、サッと霜降りしてワサビ醤油等でお召上がり下さい
塩焼きも美味しいです
三栄の生貝(なまがい)は風船梱包活きたままお届けいたします!
活の良いアワビを少量の海水とたっぷりの酸素を入れ風船状に梱包して発送いたします
元気の良いアワビを厳選しておりますが個体差により弱ってしまう場合もございます
天然物、活物ゆえ、予めご了承下さいます様お願い申し上げます

海水と酸素を入れ風船状に
箱の中で風船が動かないよう新聞紙等で隙間補強
素材の旨味だけで至福の時を約束してくれる活鮑(あわび)
ご賞味いただきたい逸品です!
これより下に「200g前後」「300g前後」=アワビ1〜2個
「500gセット」=アワビ2〜4個、「1kgセット」=アワビ3〜7個の
各買い物かごをご用意しております
ご用途に合わせご選択いただければ幸いです♪
商 品 詳 細 及び 配 送 温 度 帯 について
原材料 三陸産、房総産、瀬戸内海産など国産鮑より、その折々最も良い鮑を厳選いたします
賞味期限 冷蔵保存:生食3日、加熱調理5日
冷凍保存:3ヶ月(解凍後加熱調理推奨)

※ご家庭の冷蔵庫は開閉が多いので当店でご案内している賞味期限内でも出来る限り早くお召し上がりいただくことをお勧めしております
配送温度帯 冷蔵便での配送です