ライブタッチ(活感覚)の「冷凍オマール海老」
フレンチに、中華に、イタリアンに大活躍!活感覚の冷凍オマール海老をご堪能下さい!
↓↓↓生のオマール↓↓↓
↓↓↓茹でると↓↓↓
活感覚の冷凍オマール海老
オリジナルのハイプレッシャーライブタッチ製法により活オマール海老と遜色ない身質、食感をご賞味いただける最高鮮度のカナダ産冷凍オマール海老です

←解凍した身色も抜群です!
好きな時に調理できる使い易さも魅力
旨さの秘密は3つのこだわり!
ライブタッチ冷凍オマール海老の美味しさの秘密は、 ハイプレッシャー製法 最高級グレード窒素凍結 バキュームパックの3つのこだわり!
ハイプレッシャー製法
活海老に超高圧を与え、絶妙なバランスで蛋白質を熟成させ、味覚、食感を高める製法
最高級グレード窒素凍結
活海老を瞬時に急速冷凍するから活同様の美味しさを閉じ込めます
バキュームパック
一尾ずつ丁寧にバキュームパックされたオマール海老は、衛生的のみならず、冷凍保管中の劣化から身質を守り、爪折れも防いでくれます
【ライブタッチ冷凍オマール海老の調理例】
鮮度の良いオマール海老は、ボイルするだけでとても美味しいんです!♪

普段あまりなじみのないオマール海老、海外の方に「どう食べるんですか?」とお聞きすると(もちろん日本語で^^;)、スチーム!との答えが多いです
2番目に多いのがバーベキュー!、半分に切りそのまま豪快に焼くだけ!
スチーム(蒸し)してそのまま、焼いてそのまま、
どちらにしてもあまりコテコテせず、素朴にいただくのが一番のようです♪

さて、ライブタッチ冷凍オマール海老
まずはバキュームパックを破り、流水で解凍して下さい
(生冷凍海老の解凍は、この商品に限らず流水ですばやく解凍することが大切なポイント!)
そして、大きめの鍋にタップリの湯を沸かし、塩少々を入れ、オマールを入れ、15分ほど茹でたら鍋から取り出し、粗熱が冷めるまで少々お待ちください

オマール海老の解体は包丁より、手とキッチンバサミが便利!
まずはハサミと小さな足を手でもぎ取るように外し、頭と尾を両手で持ちねじるように切り離します。頭は包丁で真半分に切り、尾は脇をハサミで切り身を取り出します
身は一口大に切り、二つに割った頭と共に皿に盛り付ければ、とりあえず出来上がり♪
そのまま海老本来の旨味を味わうもよし!
好みでタルタルソースやマヨネーズ、各種ドレッシングでお楽しみいただきたいと存じます♪

パスタブイヤベースなど海老のダシを生かしたい料理には、海老を生から調理が基本!
レストラン並みの本格的な調理法は存じませんが、素材がいいのでそのままでも十分に美味しいオマール海老、ご賞味いただきたい逸品です!
お届けイメージはこちら
ハイプレッシャー製法最高級グレード窒素凍結で一尾ずつバキュームパックにしたカナダ産ライブタッチ冷凍オマールエビ
←このような感じです

活感覚で使える冷凍オマール海老
ご賞味いただきたい逸品です!
商 品 詳 細 及び 配 送 温 度 帯 について
原材料 カナダ産オマール海老
賞味期限 冷凍保存:3ヶ月、冷蔵保存:解凍後3日
※ご家庭の冷蔵庫は開閉が多いので当店でご案内している賞味期限内でも出来る限り早くお召し上がりいただくことをお勧めしております
配送温度帯 冷凍便での配送です