白いか、剣先いか・・・市場では「ダルマイカ」
フレッシュ未冷凍ゆえの本当に美味しいイカ刺しをご賞味いただきたい逸品です
ダルマ?シロ?マ?ケンサキ?
ダルマイカは、山陰地方でシロイカマイカと呼ばれる剣先イカの季節型で、正式名称はヤリイカ科のブドウイカ
典型的なケンサキイカに比べ胴が丸みを帯びているのでダルマイカと呼ばれるようになったのではないかと思います

アオリイカと並びイカの王様といわれ、特に高級寿司種として人気の逸品です!
本当に美味しいイカ刺しを!
高級寿司店の夏のイカといえば、このダルマイカアオリイカがメインとなります
なかでも、しっかりした食感ながら歯切れがいいダルマイカはシャリとの相性が良く、にぎり寿司には欠かせないネタの一つ!

フレッシュ未冷凍ゆえの本当に美味しいイカをご賞味いただきたい逸品です
姿のイカはメンドクサイ!?
姿のイカを捌くとまな板も真っ黒になっちゃうしメンドクサイからイヤなんだよね・・・
でも、大丈夫!
ご希望により下処理も承ります♪

お刺身に切るだけで手軽に美味しいイカ刺しをご堪能いただけます!
←このような簡易パックでのお届けとなります
ダルマイカのゲソミミはとても美味しいです♪

新鮮なダルマイカゲソミミですのでサッと霜降りするだけで、イカの胴体ともどもお刺身風にお楽しみいただけます♪

新鮮なゲソの霜降りのコツは、
塩ひとつまみを入れた沸騰した湯にゲソを入れたら、3秒ですぐに取り出し氷水で冷やします
皮目だけ軽く火を通すだけで芯は生の状態が最高に美味しいです!

その他、ゲソの塩焼き唐揚げ(ゲソ揚げ)も、ダルマイカで作るとメチャ美味しいのでお試しいただきたいと存じます♪
【丸のまま】でお届けした状態 皮をむくとこのようになります
ダルマイカは、特殊生鮮品です
※特殊生鮮品とは
時化や漁に左右され入荷状況が安定しないチルド生鮮品を指す、当三栄で使用している造語です

お届けについて
出来る限り配送希望日に合わせご用意したいとは存じますが、入荷状況によりご用意できない場合もございますので予めご了承下さい
ご注文ステップ最終画面の配送日時指定欄は、第二希望までしか記入欄を設けておりませんが、第三、第四希望くらいまでご指定いただければ幸いです
目方(重量)について
【丸、姿のまま】
姿のイカを1kg分以上量り、そのままの姿で発送いたします
【下処理済み】
姿のイカを1kg分以上量り下処理いたしますので、実際にお届けする正味の目方は1kgではありません。2〜3割ほど目減りいたしますのでご了承下さい
本ページでご紹介している写真ではイカ4杯で1.1kgでしたが、発送当日に入荷したイカの大きさにより、3〜6杯前後でのお届けとなりますこと予めご了承下さいます様お願い申し上げます
高級すし店御用達の逸品「ダルマイカ」
未冷凍こその本当に美味しいイカ
ご賞味いただきたい逸品です!
商 品 詳 細 及び 配 送 温 度 帯 について
原材料 山陰産「白イカ」または駿河湾産「赤イカ」他
賞味期限 冷蔵保存:2日
冷凍保存:1ヶ月(解凍後2日)
※ご家庭の冷蔵庫は開閉が多いので当店でご案内している賞味期限内でも出来る限り早くお召し上がりいただくことをお勧めしております
配送温度帯 冷蔵便での配送です