江戸前にぎり寿司の華!「赤貝(アカガイ)」
貝の刺身は活きてるものが三栄のポリシーです!活赤貝の旨味をご賞味頂きたい逸品です
にぎり鮨の華「アカガイ」
赤貝「アカガイ」
といえば、やはり
寿司
ですかね?!コリコリした食感と磯の香りが嬉しい
すし種
として人気高級食材アカガイ
三栄のアカガイは
活きたまま
お届けいたします!貝のお刺身は
活きているもの
が当店のポリシーです!
上は1個の赤貝で2貫にぎる大玉サイズをにぎってもらったもの、やっぱり玉の握りは旨い!
サイズは
おおまか
に3種類
市場では赤貝を「玉(たま)」と呼びます
【大玉】(1kg=7玉前後)
【中玉】(1kg=10玉前後
【小玉】(1kg=13玉前後)
大まかに3種類でご用意しておりますが
貝の質を最優先
いたしますのでご了承下さい
発送当日の入荷状況により必ずしも指定したサイズの希望に添えるか判りかねますので
予めご了承下さいます様お願い申し上げます
お届け状態は二通り
三栄からの赤貝のお届けは、
【殻付き丸のまま】【殻から外したムキ身】の二通りよりご選択いただけます
←【殻付き丸のまま】のイメージはこちら
赤貝の活き、鮮度を保つには殻付きのこの状態でお届けするのが一番です
【赤貝むき方レシピ】入ってます♪
写真つきのレシピをご用意しておりますので初めての方でも大丈夫です!・・・と思います^^;
「でもちょっと心配だわ?」という方は予め
こちら
をご覧いただければ幸いです
むき玉
での配送は簡易パック入
【殻から外したムキ身】状態でのお届けは右のような簡易パック包装での発送となります
※ご注意
当店では、赤貝の身を開き、ワタ(内臓)を取り、すぐに食べれるような状態での配送は、貝の活が落ちてしまうため承っておりません
予めご理解ご了承の程お願い申し上げます
赤貝は刺身が一番!
赤貝
はなんといっても
生が一番!
お刺身、お寿司、酢の物でお楽しみいただきたいと存じます
そして、
赤貝のヒモ
も美味しいです
赤貝の身と一緒にお刺身や酢の物で!
キュウリと一緒に手巻きで
ヒモキュウ
!
独特の食感と磯の香りがたまりません!