【根室産】生干し「氷下魚(こまい)」
生干し、天日干しだから焼き上がりがふんわり柔らか、そしてホクホク!
旬の氷下魚(こまい)厳選!
オホーツクの海が氷で覆われる厳寒の時期、それを待っていたかのように始まるコマイ漁
で獲れるということで氷下魚(こまい)と書かれるようになったそうです

別名「寒海(カンカイ)」とも呼ばれます
旬の時期=一番美味しい時、根室近海に回遊するコマイだけ(遠く遠洋まで獲りに行かない)を天日で干した生干こまいです
生干しだから身がホクホク!
軽く炙って(あぶって)お召し上がりください
ホクホクとした生干しならではの食感と旨味をご堪能いただけます
酒の肴にオススメは七味醤油マヨネーズ
淡白な旨味のコマイにマヨネーズのコクが良く合い、ビール・お酒の肴に最高です!
ハマルこと間違いなしの逸品!
大きめサイズを厳選!
比較的小さなコマイが多い中、L〜Mサイズの大きめを厳選しております

表面にうっすら噴いた白い粉のようなものがコマイの旨味成分
旬のコマイを適量の塩と寒風で一夜干しにすることで現れる美味しいコマイの目印です!
お届けイメージはこちら
化粧箱入りですのでご贈答にもオススメです

遠く遠洋まで魚を追い求めず、旬の時期=一番美味しい時に近海に回遊してくるコマイだけを天日で干した生干し氷下魚
根室名産、甘塩天日生干し氷下魚
ご賞味いただきたい逸品です♪